ひとりごと

【拒食症克服~ひとりごと~】「どうしてこんな簡単なことができないの?」と他人にイライラした時は…

みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は他人にイライラした時に私が考えていることを、ひとりごととして書いてみます。「どうしてこんな簡単なことができないの?」例えば、同棲中の彼が使ったものを元に戻さず出しっぱなしにしている時、食事の後で使っ...
ひとりごと

【拒食症克服~ひとりごと~】大食い動画を見てしまうワケ

みなさんなじらね。さんにんにちです。みなさんはYouTubeなどで大食い動画を見たりしますか?私はついつい見てしまうことが多いです。今回はその理由についてのひとりごとを書いてみます。安心するからついつい大食い動画を見てしまう理由の1つは、自...
ひとりごと

【拒食症克服~ひとりごと~】生理について

みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症と生理について書いてみます。拒食症になってからの生理拒食症を発症した高校1年の時、生理が止まった。今となっては、生理が止まると子どもを産めなくなるだけでなく、骨粗しょう症やがんになるリスクが高...
同棲

【共働き同棲】家計管理について

みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は私たち同棲カップルのお財布事情について書いてみたいと思います。基本的に財布は別々私たちは基本的にお財布は分けています。平日の食事は別々のため、私は自分が食べる分だけ買い物をして、週2回の出社の日はだ...
ひとりごと

【ひとりごと】最近の私のマインドフルネス

みなさんなじらね。さんにんにちです。突然ですが「マインドフルネス」という言葉をご存じでしょうか。定義を調べると「過去や未来ではなく、今という瞬間や目の前のものごとに集中する状態」とのこと。これを実践していくことで、自分自身と向き合うことがで...
ひとりごと

【ひとりごと】自分のために、心がけたいこと

みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は、私が自分のために心がけたいと思っていることを書いてみます。ひとりごととして、気楽に読んでいただければ幸いです。ポジティブな言葉を使うつい最近、セルフケアの講習を受けた際に聞いたお話。人間の脳は、他...
ひとりごと

【拒食症克服~ひとりごと~】拒食症だった頃の私は”ちゃんとした人”?

みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症と私自身の性格について書いてみようと思います。あくまで私個人の性格のお話なので、ひとりごととして気軽に読んでいただければと思います。拒食症で痩せていた頃の私の性格3選休みの日も生活リズムは一定...
拒食症

【拒食症克服】従わないで!それはあなたの本当の声ではなく、拒食症の声です

心とからだの声なら従ってよい?みなさんなじらね。さんにんにちです。私はこのブログでよく「拒食症克服のために、あなたの心とからだの声にしっかり耳を傾けましょう」と書いていますが、実は1つだけ注意してほしいことがあります。それは「拒食症の声」を...
ひとりごと

【ひとりごと】気持ちの容量について

みなさんなじらね。さんにんにちです。突然ですが、今回は気持ちの容量についての持論を書いてみます(笑)。最初に断っておくと、これは私が日頃からなんとなーく妄想していることで、科学的根拠があるとかいうものでは全くないので、あくまでひとりごととし...
拒食症

【拒食症克服】本当の私は、どこ?

みなさんなじらね。さんにんにちです。拒食症で痩せていた頃、空腹や満腹の感覚が麻痺して「本当の私は何を感じているのだろう?」と思うことがありました。今回はそんな自分の感覚が分からなくなってしまった経験について書きます。周りに体調や食欲を左右さ...