ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】ポジティブ思考、バンザイ! 克服中、こんなことありませんか?みなさんなじらね。さんにんにちです。拒食症克服中、以下のような葛藤が生まれてなかなか前に進めないこと、ありませんか?食べなきゃと思うけど、やっぱり怖い拒食症克服のために体重を増やさなきゃ、食べなきゃと思うけれ... 2024.09.16 ひとりごと拒食症
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】「どうしてこんな簡単なことができないの?」と他人にイライラした時は… みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は他人にイライラした時に私が考えていることを、ひとりごととして書いてみます。「どうしてこんな簡単なことができないの?」例えば、同棲中の彼が使ったものを元に戻さず出しっぱなしにしている時、食事の後で使っ... 2024.08.26 ひとりごと拒食症
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】大食い動画を見てしまうワケ みなさんなじらね。さんにんにちです。みなさんはYouTubeなどで大食い動画を見たりしますか?私はついつい見てしまうことが多いです。今回はその理由についてのひとりごとを書いてみます。安心するからついつい大食い動画を見てしまう理由の1つは、自... 2024.08.19 ひとりごと拒食症
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】生理について みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症と生理について書いてみます。拒食症になってからの生理拒食症を発症した高校1年の時、生理が止まった。今となっては、生理が止まると子どもを産めなくなるだけでなく、骨粗しょう症やがんになるリスクが高... 2024.08.13 ひとりごと拒食症
ひとりごと 【ひとりごと】最近の私のマインドフルネス みなさんなじらね。さんにんにちです。突然ですが「マインドフルネス」という言葉をご存じでしょうか。定義を調べると「過去や未来ではなく、今という瞬間や目の前のものごとに集中する状態」とのこと。これを実践していくことで、自分自身と向き合うことがで... 2024.07.29 ひとりごと
ひとりごと 【ひとりごと】自分のために、心がけたいこと みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は、私が自分のために心がけたいと思っていることを書いてみます。ひとりごととして、気楽に読んでいただければ幸いです。ポジティブな言葉を使うつい最近、セルフケアの講習を受けた際に聞いたお話。人間の脳は、他... 2024.07.22 ひとりごと
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】拒食症だった頃の私は”ちゃんとした人”? みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症と私自身の性格について書いてみようと思います。あくまで私個人の性格のお話なので、ひとりごととして気軽に読んでいただければと思います。拒食症で痩せていた頃の私の性格3選休みの日も生活リズムは一定... 2024.07.16 ひとりごと拒食症
ひとりごと 【ひとりごと】気持ちの容量について みなさんなじらね。さんにんにちです。突然ですが、今回は気持ちの容量についての持論を書いてみます(笑)。最初に断っておくと、これは私が日頃からなんとなーく妄想していることで、科学的根拠があるとかいうものでは全くないので、あくまでひとりごととし... 2024.07.01 ひとりごと
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】食べられるうちに、食べる みなさんなじらね。さんにんにちです。今日は拒食症克服に関連してちょっと思ったことがあったので、ひとりごととして書いてみます。帰省した時のある出来事この前のGWに実家に帰省した時のこと。父も母も私が帰るといつも喜んでくれて、ローカルでおすすめ... 2024.06.17 ひとりごとライフプラン拒食症
ひとりごと ひとり外食が苦手な理由2選 大人になってもひとり外食が苦手…その理由は?みなさんなじらね。さんにんにちです。みなさんはひとり外食好きですか?私はどちらかというと苦手です。今回は私がひとり外食が苦手な理由について考えてみました。美味しさを共有したい美味しいものを食べたと... 2024.01.24 ひとりごと